
DRGが選んだ新規承認薬を1年に渡って追跡調査をします。調査は、DRG独自の定性および定量調査で上市後、1か月、6か月、12ヶ月と3回実施します。競合品との比較、医師へのブランド浸透度、プロモーション活動への医師の評価を追いかけます。
サンプル・デモはこちらから
特長
- 新薬発売後の市場での評価を3か月、6か月、12か月と継続的に独自調査定量調査を実施
- 自社品、競合品の認知度と処方への影響
- プロモーション活動とその影響
- 処方している理由と処方していない理由
レポート イメージ
追跡調査した/している新規承認薬・疾患(2019/3現在)
多発性骨髄腫
- Darzalex/Empliciti
非ホジキンリンパ腫/慢性リンパ性白血病
- Venclexta
乳がん
- Ibrance
多発性硬化症
- Ocrevus PP-MS
- Ocrevus Relapsing Forms
- Zinbryta
- Lemtrada
片頭痛
- Aimovig
- Ajovy and Emgality
アトピー性皮膚炎
- Dupixent
- Eucrisa
乾癬
- Risankizumab
- Tremfya
- Cosentyx
喘息
- Dupixent (Dupilumab)
- Nucala
乾癬性関節炎
- Xeljanz
関節リウマチ
- Olumiant (Baricitinib)
潰瘍性大腸炎
- Xeljanz